日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2024年   6月   
1 (土)
2 (日)第17回トリプルカップ〜福原智杯〜in津田沼 
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)第三回臣棋戦大会 
9 (日)第23回 全国小学生 倉敷王将戦 千葉県予選 第45回 中学生選抜選手権 千葉県予選 相模原将棋大会 
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)第五回起源戦 
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)第二十三回船橋将棋大会 級位者クラス&有段者クラス 
23 (日)第20回文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦 千葉県大会 
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)第18回小学生・第16回中学生女子将棋名人戦 関東・甲信大会 
30 (日)

  2024年6月2日(日)  第17回トリプルカップ〜福原智杯〜in津田沼
https://shoshi-ichimon.stores.jp/items/65e44313691ebd01572be24b

第17回目を迎える、強豪揃いのトリプルカップ!
6月2日は、津田沼で熱闘を繰り広げませんか。

□日時 2024年6月2日(日)10時00分受付、10時20分対局開始。
□会場 所司一門将棋センターと会議室
(習志野市津田沼5-12-12サンロード津田沼408)
□参加費 2,000円
□定員 32名
□ルール 
持ち時間:15分切れたら1手30秒
予選リーグ:2勝通過2敗失格。
決勝トーナメント:予選通過者によるノックアウト式トーナメント。
□表彰 
優勝:¥20,000 準優勝:¥10,000 第3位:¥3,000
▲top
  2024年6月8日(土)  第三回臣棋戦大会
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdELPxRUKwxQrqWNl70nwaMHrV7-uiqgGr3m86m_GwfydZxXQ/viewform?pli=1

◆主催からひとこと
「全ての将棋指しが楽しめる大会を」という信念のもと令和5年10月に第1回を行った臣棋戦の第3回を開催致します。
皆様に楽しんでいただける大会になれば幸いです。

◆大会概要
Sクラス
-トーナメント方式
-出場条件 四段以上
-定員 16名
-持ち時間 チェスクロック10分30秒
準決勝から15分30秒
-賞品
優勝 Amazonギフト券\10,000+棋書
準優勝 Amazonギフト券\5,000
三位 Amazonギフト券\3,000

Aクラス
-トーナメント方式
-出場条件 二・三段
-定員 32名
-持ち時間 チェスクロック10分30秒
準決勝から15分30秒
-賞品
優勝 Amazonギフト券\5,000+棋書
準優勝 Amazonギフト券\3,000

Bクラス
-トーナメント方式
-出場条件 1級・初段
-定員 32名
-持ち時間 チェスクロック10分30秒
準決勝から15分30秒
-賞品
優勝 Amazonギフト券\3,000+棋書
準優勝 Amazonギフト券\1,000


Cクラス
-トーナメント方式
-出場条件 2級以下
-定員 16名
-持ち時間チェスクロック10分30秒
-賞品
優勝 棋書+副賞

◆開催日時
6/8(土)
11:00 開場・SAクラス受付開始
11:30 SAクラス対局開始
12:30 BCクラス受付開始
13:00 BCクラス対局開始
※クラスによって受付時間と対局開始時間が異なりますのでご確認の上お越しください。
※SAクラス参加の方は一回戦終了時にお昼休憩が入ります。
※交流戦は14時からです。交流戦希望の方は一度ご退出頂き、14時ごろに会場にお戻りください。

◆料金
全クラス
\3,000

◆会場
御徒町将棋センター5F
〒110-0005 東京都台東区上野3丁目21−10 宝島ビル5F
▲top
  2024年6月9日(日)  第23回 全国小学生 倉敷王将戦 千葉県予選
https://www.shogichiba.com/taikai2024-kurashiki.html

日時 令和6年 6月 9日(日) 9時15分より受付、10時開始
※開始10分前までに受付を完了して下さい。
会場 千葉市立弁天小学校体育館 ☆地図内の赤いピンが小学校入口です
(千葉市中央区弁天1丁目21番地2号 )
JR千葉駅北口 徒歩3分
北口に出るには、ホーム西千葉よりの階段を上って下さい(総武線千葉行きの場合は後ろの方)
参加費 1000円 支部会員は700円 ★おつりのないよう、お願い致します。
◇支部割引についてはこちらを参照ください◇
持ち物 上履き・お弁当・靴入れ用ビニール・水筒 その他敷物など
※1.スリッパのご用意はありません。必ずお持ちください。
※2.保護者用椅子が足りない場合に備えて、敷物の持参をお勧めします。
主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会
<後援>千葉県教育委員会 千葉市教育委員会
クラス ☆高学年代表決定クラス 初段以上、またはそれに近い希望者
☆低学年代表決定クラス 4級以上〜有段者、またはそれに近い希望者
☆一般Aクラス 初段〜4級
☆一般Bクラス 4級〜7級
☆一般Cクラス 7級〜初心者

※これまでの小学生名人戦、倉敷王将戦の各クラスで入賞経験(優勝〜3位)のある方はクラスを上げて下さい。入賞経験のあるクラスと同等のクラスで申し込みしないようお願いします。申込み締切後、クラスの変更はできませんので、ご注意下さい。申込み後に昇級した場合もクラス変更不要。
※※認定されている段級より下のクラスで出ないようにお願いします。
参加資格 【高学年代表決定クラス】千葉県在住の小学4〜6年生。
【低学年代表決定クラス】千葉県在住の小学1〜3年生。
【一般クラス】千葉県在住・在学、または千葉県内の将棋教室や支部に通っている小学生(未就学児も可)。
競技方法 【高学年代表決定クラス】スイス式トーナメントで優勝者(代表)決定後、一敗者で二位代表決定トーナメント
【低学年代表決定クラス】高学年と同様。または参加人数によって総当たり。
【一般クラス】全クラス、スイス式トーナメント。
※競技方法は予定です。人数によって変更の可能性があります。
※高学年&低学年代表クラスでは対局時計を使用します(持ち時間15分・切れたら30秒)。
 一般戦A〜Cクラスは時計なし、ただし長引いた対局には1手30秒の時計が入ります。
賞 各クラスの上位入賞者に賞状と賞品。
高学年代表決定クラス・低学年代表決定クラスともに、上位2名は千葉県代表として、全国大会に出場します。全国大会は8月3日(土)岡山県倉敷市にて開催。
▲top
  2024年6月9日(日)  第45回 中学生選抜選手権 千葉県予選
https://www.shogichiba.com/taikai2024-chugaku.html

日時 令和6年 6月 9日(日) 9時15分より受付、10時開始
※開始10分前までに受付を完了して下さい。
会場 千葉市立弁天小学校体育館 ☆地図内の赤いピンが小学校入口です
(千葉市中央区弁天1丁目21番地2号 )
JR千葉駅北口 徒歩3分
北口に出るには、ホーム西千葉よりの階段を上って下さい(総武線千葉行きの場合は後ろの方)
参加費 1000円 支部会員は700円 ★おつりのないよう、お願い致します。
◇支部割引についてはこちらを参照ください◇
持ち物 上履き・お弁当・靴入れ用ビニール・水筒 その他敷物など
※1.スリッパのご用意はありません。必ずお持ちください。
※2.椅子が足りない場合に備えて、敷物の持参をお勧めします。
主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会
<後援>千葉県教育委員会 千葉市教育委員会
クラス ☆男子代表クラス 初段以上またはそれに近い希望する男子。
☆女子代表クラス 女子★少ないため級位者にもチャンスがあります。ぜひご参加下さい!★
☆Bクラス 級位者の男子、または女子代表クラスを希望しない級位者の女子
※1.中学選抜男子Bクラス、小学生大会一般Aクラスで入賞(1〜3位)経験のある方はクラスを上げて下さい。
※2.女子で全国大会に出たいけれど、どうしても6/9の千葉県予選に都合がつかない方はメールでご相談下さい。
参加資格 【男子代表クラス】千葉県在学の中学生男子。
【女子代表クラス】千葉県在学の中学生女子。
【Bクラス】千葉県に「在学」「在住」「在将棋教室」「在支部」いずれかの中学生。
※男子/女子代表クラスに参加希望で、他県の中学校に在学の場合、在学地の大会に参加して下さい。
競技方法 【男子代表クラス】スイス式トーナメント
【女子代表クラス】総当たり
【Bクラス】スイス式トーナメント
※1.競技方法は予定です。人数によって変更の可能性があります。
※2.対局時計は代表クラスのみ使用(持ち時間10分切れたら1手30秒を予定)。Bクラスは、長引いた対局のみ、1手30秒ほど(進行によって変わる可能性あり)の時計が途中から入ります。
賞 各クラスの上位入賞者に賞状と賞品。
男子代表クラスの優勝者1名と、女子代表クラスの優勝者1名が千葉県代表となります。全国大会は8月3日(土)4日(日)山形県天童市ほほえみの宿にて開催。
▲top
  2024年6月9日(日)  相模原将棋大会
https://kanagawasyougi.sakura.ne.jp/taikai-sagamihara.html

日時 6月9日 日曜日 受付午前9時15分より  先着100名
場所 相模原市民会館(相模原市中央区中央3−13−15)

参加費 一般 1,500円 小中学生1,000円 女性500円
相模原支部会員 無料(同日入会も適用)

A級 三段以上及び希望者
B級 二段以下1級以上 
C級 2級以下     ※参加人数により変更あり
オール平手 4回戦 全勝者複数の場合決戦
A、B級は時計使用 
各級1位から3位 呈賞  参加賞有

食事はつきません、近隣のコンビニ、パン店をご利用ください。

主催 日本将棋連盟相模原支部 
問合せ先 支部長 富永 090−7505−1450
▲top
  2024年6月16日(日)  第五回起源戦
https://ctoeivent.com/dai5kaikigensen/

【日程】2024年6月16日(日)
【時間】※参加する部によって開始時間が異なります。

@13時00分〜
ジュニアの部
 
A15時00分〜
起源の部(一般) 

【場所】御徒町将棋センター
   (〒110-0005 東京都台東区上野3丁目21−10 宝島ビル)

【アクセス】
JR御徒町駅南口、徒歩30秒

【大会参加費】3,000円(税込)
※事前振込制(申し込み後にご案内)

また、同日イベントとして『指導対局会』も開催いたします。
ゲストとして「戸辺誠七段」にお越しいただきますので、ご興味のある方はページ下の方をご確認ください。

応募要件
【ジュニアの部】中学三年生まで
【起源の部(一般)】年齢は問いません
▲top
  2024年6月22日(土)  第二十三回船橋将棋大会 級位者クラス&有段者クラス
http://funabashitaikai.blog.fc2.com/blog-entry-96.html

日時
級位者クラス(1級以下) 2024年6月22日(土)
定員32名先着順 当日受付開始09:30〜10:00終了 一回戦開始10:20 終了17:00予定

有段者クラス(初段以上) 2024年6月22日(土)
定員48名先着順 当日受付開始09:30〜10:00終了 一回戦開始10:20 終了17:00予定

場所
千葉県船橋市習志野台1-6-7 ライツビル2階

アクセス    
新京成線「高根木戸」駅 徒歩5分
新京成線・東葉高速鉄道「北習志野」駅 徒歩10分

参加費
一般 3000円 (事前予約2700円)

試合方法
全クラス スイス式トーナメント 各クラス5回戦
チェスクロックあり 15分秒読み1手30秒  総平手戦

サブイベント 1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦
※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性がございます。

賞品

有段者クラス
優勝 5000円分の図書カード+棋書等から一点
準優勝 3000円分の図書カード+棋書等から一点
三位 2000円分の図書カード+棋書等から一点
四位、五位 1000円分の図書カード+棋書等から一点
六位、七位、八位 500円分の図書カード+棋書等から一点

級位者クラス
優勝 3000円分の図書カード+棋書等から一点
準優勝 2000円分の図書カード+棋書等から一点
三位 1000円分の図書カード+棋書等から一点
四位、五位 500円分の図書カード+棋書等から一点
六位、七位、八位 棋書等から一点

また参加賞として森永ラムネをお配りしています。
表彰後に簡単な抽選も予定しております。

サブイベント(1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦)

賞品

有段者クラス
優勝 2000円分の図書カード+棋書等から一点
準優勝 1000円分の図書カード+棋書等から一点
三位 500円分の図書カード+棋書等から一点
四位 棋書等から一点

級位者クラス
優勝 1000円分の図書カード+棋書等から一点
準優勝 500円分の図書カード+棋書等から一点
三位 棋書等から一点
四位 棋書等から一点

タイムスケジュール(当日の進行状況により前後いたします。)
※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性がございます。

級位者クラス、有段者クラス共通
受付                          09:30〜10:00
開会・諸注意                     10:00〜10:10
1回戦                         10:20〜11:20
2回戦                         11:30〜12:30
昼食休憩                        12:30〜13:30
3回戦                         13:30〜14:30
4回戦                         14:40〜15:40
5回戦                         15:50〜16:50
集計・表彰・抽選                   17:00〜17:20
サブイベント(フィッシャールール戦、希望者)  17:20〜18:20
自由対局(希望者)                  〜19:00

その他
・全席に木の盤・駒・駒台・チェスクロック完備
・フリードリンク・簡単なお菓子をご用意させていただきます。
・会場駐車場利用不可。近隣駐車場(コインパーキング多数あり)をご利用下さい。
・大会会場内のみ飲食可とさせていただきます。
・近くにコンビニ、飲食店ございますので昼食の際はそちらをご利用いただけます。
・当日参加人数が8名以下の場合は総当たりになる可能性がありますのでご了承下さい。
・当日参加でも問題はございませんが、定員に達しました場合締め切らせていただきますのでご了承下さい。
・写真撮影等は問題ございませんが、対局者の方が映る場合には相手の方の許可を取っていただくようにお願いいたします。
・段級位は、連盟・道場・24・クエスト・ウォーズ・81等の最高段級位(最新の物で結構です)をお願いいたします。基本的にウォーズ・連盟道場基準になります。(24では段級位の基準が崩壊している為)明らかな棋力詐称(三段以上が3級を名乗る等)につきましては厳正な対応をさせていただきますので、ご了承下さい。ご心配な場合は事前に運営までご連絡お願いいたします。
・級位者クラス申し込みの際、過去の実績(他大会を含む)また当日の対局の内容等で明らかな棋力詐称があると運営で判断した場合は次回以降、有段者クラスでのみ受付させていただきますのでご了承下さい。(その旨、説明させていただきます。)
・保護者の方、付き添いの方もご入場いただけます。
・会場内は禁煙となります。ご了承いただけます様お願いいたします。外にはございますのでそちらをお使い下さい。
・会場内は土足厳禁になります。必要な方は上履きをご持参下さい。
・県外(市外)よりの参加でも全く問題ございません。奮って申し込みの程お願いいたします。
・会場都合、天変地異等により中止の可能性がございます。
 その場合は当ブログまたTwitterにて告知を行います。また予約された方にはご連絡いたします。

お申込み方法
電話番号:070-1482-4710
メール:funabashi.taikai@gmail.com
Twitter:船橋将棋大会運営@funabashitaikai
LINE:https://lin.ee/qJpxfkn

参加希望の方は上記いずれかの方法にて、ご連絡の程、よろしくお願いいたします。

その際には

お名前(ハンドルネーム可)
参加クラス
棋力(連盟・道場・24・クエスト・ウォーズ・81等の最高段級位)どの段級位かも明記願います。
連絡先(電話番号)

いただけます様お願いいたします。
またその他不明点ございましたら、ご連絡お願いいたします。
▲top
  2024年6月23日(日)  第20回文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦 千葉県大会
https://www.shogichiba.com/taikai2024-monkahai.html

日時 令和6年 6月 23日(日) 9時15分より受付、10時開始
※開始10分前までに受付を完了して下さい。
会場 千葉市立弁天小学校体育館 ☆地図内の赤いピンが小学校入口です
(千葉市中央区弁天1丁目21番地2号 )
JR千葉駅北口 徒歩3分
北口に出るには、ホーム西千葉よりの階段を上って下さい(総武線千葉行きの場合は後ろの方)
参加費 1チーム 1,500円 ★おつりのないようお願いします。
持ち物 上履き・お弁当・靴入れ用ビニール・水筒 その他敷物など
※1.スリッパ等のご用意はありません。必ずお持ちください。
※2.椅子が足りない場合もございます。付き添いの方は敷物の持参をお勧めします。
主催 主催: 日本将棋連盟千葉県支部連合会 産経新聞社
特別協賛: ヒューリック株式会社
後援: 文部科学省 千葉県教育委員会 千葉市教育委員会
参加資格 千葉県内にある、同一の小・中学校に在学する生徒3人1組のチーム。
補欠はチームに1人可。

同一校から複数チームの参加申し込みをする場合は、
学校名の後にそれぞれA、B、C……が付くこととなります。
なお、2名以下での申し込みはできません。
また、同一校から何チームでも参加可能です。

※あらかじめ、選手の並び順(オーダー)を決めてからお申込み下さい。申し込みフォームに書いていただいた順番に並んで対局していただきます。順番は途中で変えられません。また補欠選手は、交代した選手のところに座ります。
※※同一学校内から複数チームを参加させ、なおかつ補欠選手を配置する場合は、必ずいずれかのチームに所属させてください(補欠選手の複数チーム掛け持ちは不可)。当日欠員が出た場合は、補欠選手がそのチームへ変更することは可能です。
クラス ☆中学校代表クラス 有段者や上級者がいるチーム、2人が7級以上のチーム
☆中学校初心者クラス 8級以下の初心者が中心のチーム、大会に出たことがないチーム
☆小学校代表クラス 有段者や上級者がいるチーム、2人が7級以上のチーム
☆小学校初心者クラス 8級以下の初心者が中心のチーム、大会に出たことがないチーム

※1 他の個人戦県大会や、前回の文科杯の結果、またはご記載の棋力を参考の上、
  クラスを上げていただく場合もあります、どうぞご了承ください。
※2 代表クラスは級位者チームにもチャンスはありますので、ぜひご検討ください。
競技方法 ●代表クラス:変則スイス式トーナメント(スイス式後に代表決定戦)
●初心者クラス:スイス式トーナメント、またはそれに準ずる方式
  →小学校初心者クラス・中学校初心者クラス共に4〜5戦予定
※参加チーム数によっては、対局方式変更の可能性があります。
賞 小学校代表クラス・中学校代表クラスともに、上位3チームが東日本大会(7/25(木)に東京で開催)へ千葉県代表として出場します。東日本大会へは、補欠なしの3人チームでの出場となります。
▲top
  2024年6月29日(土)  第18回小学生・第16回中学生女子将棋名人戦 関東・甲信大会
https://joshi-shogi.com/27532/

LPSA設立以来、毎年開催の小学生・中学生の女子将棋ナンバー1決定戦「小学生女子将棋名人戦」「中学生女子将棋名人戦」。今年もマイナビ出版杯として実施いたします。

 各地区代表クラスの優勝者、関東大会の準優勝者、オンライン大会の優勝者は、8月18日に東京で行う全国大会へご招待いたします。
 全国大会では、代表選手各10名により「小学生女子将棋名人」「中学生女子将棋名人」の座が争われます。
 「小学生・中学生女子ナンバー1」を目指して、奮ってご参加ください。

◆関東・甲信大会 6/29(土)
 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野)
 ○会場:御徒町将棋研修室(東京都台東区上野3-21-10)
 ○審判:蛸島彰子六段、大庭美夏初段
 ○協力:東京アマチュア将棋連盟

★全国大会 8月18日(日)
 ○会場:東京都内
 ○主催:公益社団法人日本女子プロ将棋協会
 ○協賛:株式会社マイナビ出版 公益財団法人山口育英奨学会
 ○協力:共同通信社
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.